【STEP-90】MPDクライアント側に音楽保存ストレージをマウントする

0
566

【STEP-88】で音楽保存ストレージをMPDサーバーにマウントしたばかりですが、CDからリッピングするにしても、ハイレゾ音源をダウンロードするにしても、音楽保存ストレージはむしろMPDクライアント側にマウントされている方が何かと便利です。今後、DACをUSB接続からI2S接続のものに変更すれば、WiFiで接続するヘッドレス環境のMPDサーバーはUSB端子からも解放されてより一層、音楽再生最適化への可能性が拡がります。これらを考慮し、今回は音楽保存ストレージ(HDD)をMPDクライアント側にマウントすることにしました。

音楽保存ストレージをMPDクライアントにマウントする

LXTerminalを起動して、ストレージのマウント状況を確認します。

lsblk -f

ストレージのデバイス名がsda1で、マウントポイントがUUIDと同じになっています。

ストレージsda1のUUIDを選択して右クリックして出てくるメニューから「コピー」を選択します。

ファイルマネージャを起動して「/etc」を開き、fstabを右クリックして出てくるメニューから「nano」を選択します。

開いた「GNU nano」画面で4行目を空け、”UUID=”と入力し、右クリックして出てくるメニューから「貼り付け」を選択します。

UUID=

「Tab」キーを1回押します。

LXTerminal画面に戻って、/mntに新しくフォルダmpdを作ります。

sudo mkdir /mnt/mpd

今作ったフォルダ/mnt/mpdを入力します。

/mnt/mpd

項目間を「Tab」キーで送りながら、次の通り入力します。

入力したら、(「Ctrl」+「O」) → (「Enter」) → (「Ctrl」+「X」)キーの順に押して保存します。

ext4  defaults  0  0

「GNU nano」画面が閉じたらLXTerminal画面に戻って、再起動します。

reboot

再起動したら、もう一度マウント状況を確認します。

lsblk-f

音楽保存ストレージsda1が、指定したマウントポイント/mnt/mpdにマウントされていました。

共用フォルダmusicのアクセス権限を変更する

ファイルマネージャを起動して指定したマウントポイント/mnt/mpdを開くと、音楽保存ストレージのフォルダmusicがあったので、右クリックして出てくるメニューから「ファイルのプロパティ」を選択します。

現れた「ファイルのプロパティ」画面のタブ「パーミッション」をクリックすると、項目「内容の変更:」が”所有者のみ”となっていました。

フォルダmusicのアクセス権限を設定し直します。

sudo chmod 777 /mnt/mpd/music

もう一度、フォルダmusicの「ファイルのプロパティ」を見ると、項目「内容の変更:」が”すべて”に変わっていました。

Canntataのmusic folder:をマウント先に変更する

このままでは、Cantataを起動しても音楽保存ストレージ(HDD)のマウント先がUUIDで指定されているので、Libraryの楽曲が再生できません。画面右上の歯車アイコンをクリックして出てくるメニューから「Preferences」を選択します。

「Configure」画面が現れるので、項目「Music foder:」の入力欄右のアイコンをクリックします。

「Select Folder」画面が現れたら、左ペインの「コンピュータ」をクリックします。

右ペインの「/」をクリックします。

右ペインの「mnt」をクリックします。

右ペインで音楽保存ストレージをマウントした「mpd」をクリックします。

音楽保存ストレージ内に【STEP-65】で作成したフォルダ「music」を指定して「選択」ボタンをクリックします。

指定したフォルダ「/mnt/mpd/music」が項目「Music folder:」に表示されていることを確認して「OK」ボタンをクリックします。

Cantata画面に戻ったら、画面右上の歯車アイコンをクリックして出てくるメニューから「Refresh Database」を選択します。

ツールバーの下で「Refresh MPD Database?」と確認メッセージが現れるので、「Refresh」ボタンをクリックします。

Libraryの内容が新たにマウントした音楽保存ストレージのものに変わったので、アルバム右の”▶”をクリックして再生します。

アルバム収録曲が右のQueue画面に表示されて再生が始まりました。